「ヒッチコック/トリュフォー」を観に行ってきました
style="display:block"
data-ad-client="ca-pub-6432176788840966"
data-ad-slot="9019976374"
data-ad-format="auto">
眠ってしまった。
面白そうだなと思って見たんだけど、睡魔に勝てませんでした。
映画は、サスペンスの巨匠と呼ばれるヒッチコックを様々な角度から追うものです。デビット・フィンチャーやマーティン・スコセッシなど著名な映画監督が多数登場し、ヒッチコックについて語ります。
また、映画のタイトルにもなっているトリュフォーという映画監督も出てきます。彼は、ヒッチコックの映画を分析し、映画監督にとってのバイブルと呼ばれる「ヒッチコック/トリュフォー」という本を執筆しました。1週間、毎日7・8時間ヒッチコックと話をした録音テープも映画の中で使われています。
ヒッチコックの映画の映像も使いながら、ヒッチコックの映画監督としての姿を切り取っていく、というような映画です。
断片的に寝てしまったので、うまく評価できませんが、ヒッチコックの映画を見たことがあったり、ヒッチコックについてちょっとは知っている方が楽しめるのかもしれない、と思いました。僕は、ヒッチコックの映画も見たことがないし、ヒッチコックについてもよく知らないで観に行ったので。
「ヒッチコック/トリュフォー」を観に行ってきました
- 関連記事
-
- 「ムーンライト」を観に行ってきました (2017/05/01)
- 「音量を上げろタコ!なに歌ってんのか全然わかんねぇんだよ!!」を観に行ってきました (2018/10/15)
- 「進撃の巨人 ATTACK ON TITAN」を観に行ってきました (2015/08/11)
- 「写真の女」を観に行ってきました (2021/01/31)
- 「映像研には手を出すな!」を観に行ってきました (2020/09/25)
- 「新感染 ファイナル・エクスプレス」を観に行ってきました (2017/09/04)
- 「オデッセイ」を観に行ってきました (2016/02/14)
- 「テスラ エジソンが恐れた天才」を観に行ってきました (2021/04/03)
- 「ラブレス」を観に行ってきました (2018/06/18)
- 「2重螺旋の恋人」を観に行ってきました (2018/10/28)
Comment
コメントの投稿
Trackback
http://blacknightgo.blog.fc2.com/tb.php/3270-bcd815b0